
ホーム>>個人情報保護方針について>>個人情報の開示等の求めに関する手続き
個人情報に関して本人は次の「求め」ができます。
「利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去および第三者への提供の停止」
当社では、次の手順で個人情報の開示等の求めに対応いたします。
- 開示等の求めの受付
- 対応の検討
所定の用紙により受け付け、本人確認、代理人確認ができたときは、当社内で検討します。
なお、以下の場合は開示等の求めに応じられない場合があります。
- 本人または第三者の生命、身体または財産に危害が及ぶおそれのある場合
- 違法または不当な行為を助長し、または誘発するおそれのある場合
- 国の安全が害されるおそれ、他国もしくは国際機関との信頼関係が損なわれるおそれ、または他国もしくは国際機関との交渉上不利益を被るおそれのある場合
- 犯罪の予防、鎮圧、または捜査その他の公共の安全と秩序維持に支障が及ぶおそれのある場合
- 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
- 法令に違反することとなる場合
- 国の機関または地方公共団体が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、利用目的を本人に通知し、または公表することによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
- 検討結果連絡
当社内で検討した結果は、以下の方法により遅滞なくご連絡します。
- 個人情報の利用目的の通知、開示の場合は、書面の郵送または手渡し
-
個人情報の内容の訂正、通知または削除、利用の停止、消去および第三者への提供の停止の場合は、電話またはメール
書面の送付先は、所定の用紙にご記入いただいた本人または代理人の住所とします。
- 本人または代理人を証明する書類に、本籍地が明示されている場合は、消去していただいて結構です。
- 本人または代理人を証明する書類は、当社が入手してから6か月以内に責任を持って廃棄いたします。
- 手数料
個人情報の利用目的の通知、開示の場合は、申請毎に1,000円の手数料が必要となります。手数料は別途ご請求させていただきます。
個人情報の開示や利用停止に関する手続きにおける個人情報の取り扱いについて
個人情報の開示等の求めに関する手続きを行う場合は、以下の個人情報の取扱いについて同意の上、所定の用紙をダウンロードし必要事項をご記入いただき、必要書類と併せて郵送またはご持参ください。
- 「個人情報の取扱いについて」
-
- 事業者の名称
ミテネインターネット株式会社
- 個人情報保護管理者
総務部長
- 個人情報の利用目的
お預かりした個人情報は、個人情報の開示等に関する対応のために利用します。
- お預かりする個人情報の項目
本手続きでは、【住所、氏名、電話番号、メールアドレス】を所定の用紙にご記入いただきます.。
- 個人情報の第三者提供について
ご本人の同意がある場合または法令に基づく場合を除き、今回ご記入いただく個人情報は第三者に提供しません。
- 個人情報の委託について
本手続きでご記入いただいた個人情報の取り扱いは外部に委託致しません。
- お問い合わせ窓口
ミテネインターネット株式会社 総務部 Pマーク担当
FAX 0776-21-5824
同意の上、用紙をダウンロード